メンズ脱毛・ひげ脱毛は岡山・倉敷の男性専門blanc homme(ブランオム)へ。メンズ脱毛が受けられない内科疾患とは
メンズ脱毛が受けられない内科疾患
医療提携メンズ脱毛専門 blanc hommeでは、お客様が最初に来店されたら、お客様が希望されなくても必ず無料のカウンセリングをさせていただいております。それは、主にはお客様のご要望を間違いのないように伺う為です。しかし、無料カウンセリングを必ず受けていただくのには他にも理由がございます。それはお客様が脱毛を受けられる体であるのかを確認する為です。
お客様はただ「ムダ毛をなくしたい、ひげ剃りをしなくても良いようになりたい」という一心で来店されます。その際に自分が脱毛を受けられる体であるかを気にされていないことが多いのです。よって、脱毛施術を行う脱毛サロン側がしっかりとその判断をして、お客様に案内するひつようがあります。お客様が内科疾患を抱えられている場合、その内容によっては脱毛施術を受けられないことがあります。本頁では脱毛が受けられない内科疾患について説明させていただきます。

メンズ脱毛が受けられない内科疾患
<心臓にペースメーカーが入っている方>
広く一般的に普及している光脱毛やレーザー脱毛での施術の場合、脱毛機から毛を処理する為の光線が発せられます。その光線は僅かながら電磁波を含んでいるため、隣接する電子機器などのリズムを著しく乱す恐れがあります。特に心臓にペースメーカーが入っている方は、ペースメーカーに影響を及ぼしかねないため、メンズ脱毛の施術を受けられません。また、ペースメーカーに直接的な影響を及ぼさなくても脱毛の刺激が原因で発作を起こしてしまう恐れもあるため、原則として心臓にペースメーカーが入っている方の脱毛施術はできません。